髪質改善専門家のリュウタ・タカオがヘアケアのあれこれを教えます

5つのポイントで変わる!髪質改善専門家が教える正しいシャンプー方法

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
生年月日1983年生まれ 美容師歴19年で顔が優しいので、よく甘えられます。人に優しく自分にも優しく穏やかに平和を求め、ちょっとした贅沢で満足できる優し男です。 【好き】妻 子供2人【楽しい】DIY成功したとき 車の洗車 一人の時間【頑張らなあかん事】読書 パソコンスキル 化粧品化学勉強
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、大阪・上本町の髪質改善専門美容室Ryunonのリュウタです。 

リュウタ

「毎日シャンプーしているのに、髪がパサつく…」
「頭皮がベタついたり、乾燥したりする…」

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

実は、シャンプーの仕方を少し変えるだけで、髪のツヤやまとまりが大きく変わるんです!

今回は、**髪質改善専門家が教える「正しいシャンプー方法の5つのポイント」**をご紹介します。


1. なぜシャンプーのやり方が大事なのか?

「どんなシャンプーを使うか?」も大切ですが、「どう洗うか?」がもっと重要です。

間違ったシャンプー方法を続けると、
✔ 髪が乾燥しやすくなる
✔ 頭皮がベタついたり、臭いの原因になる
✔ ヘアカラーの色持ちが悪くなる

逆に、正しいシャンプー方法を実践すれば、髪のまとまりが良くなり、ツヤが生まれます!


2. 髪質改善専門家が教える!正しいシャンプーの5つのポイント

① シャンプー前の「予洗い」をしっかりする

実は、シャンプー前にしっかりお湯で流すだけで、髪の汚れの約7割が落ちると言われています。

✔ 正しい予洗いのポイント
・38℃前後のぬるま湯で、3分以上流す
・指の腹を使って、頭皮をマッサージしながら流す
・お湯の温度が高すぎると乾燥するので注意!

💡 予洗いを丁寧にするだけで、シャンプーの泡立ちがよくなり、髪の摩擦ダメージを減らせます!


② シャンプーは「手のひら」で泡立ててから使う

シャンプーを髪に直接つけると、泡立ちが悪くなり、摩擦ダメージの原因になります。

✔ 正しいシャンプーの泡立て方
・シャンプーを500円玉サイズほど手に取る
・少量の水を加えて、手のひらでよく泡立てる
・ふわふわの泡になったら、髪全体になじませる

💡 泡立てネットを使うと、よりキメ細かい泡が作れます!


③ ゴシゴシ洗わず、「頭皮」をメインに洗う

髪をこすり洗いするのではなく、頭皮を中心に洗うのがポイント。

✔ 頭皮を洗うときのポイント
・指の腹を使って、優しくマッサージするように洗う
・後頭部や耳の後ろなど、洗い残しやすい部分もしっかり洗う
・爪を立てると頭皮を傷つけるのでNG!

💡 髪の汚れは泡を流すときに自然に落ちるので、こすらなくてもOK!


④ すすぎは「シャンプーの倍の時間」をかける

シャンプー後のすすぎが不十分だと、頭皮のベタつきやフケ、かゆみの原因になります。

✔ 正しいすすぎ方
・38℃前後のぬるま湯で、3分かけてしっかりすすぐ
・生え際や襟足は、泡が残りやすいので念入りに流す

💡 シャンプーの2倍の時間をかけてすすぐと、頭皮のスッキリ感が違います!


⑤ 仕上げにトリートメントを適切につける

トリートメントを適当に塗るだけでは、髪にしっかり浸透せず、効果が半減してしまいます。

✔ トリートメントの正しい使い方
・毛先中心になじませる(根元にはつけない)
・目の粗いコームでとかして、ムラなく塗る
・1分ほど時間を置いてから流す(すぐ流さない!)

💡 タオルで軽く水気を取ってからつけると、浸透力UP!


3. 40代・50代の髪質改善には「シャンプー選び」も重要!

正しい洗い方に加えて、髪質に合ったシャンプーを使うことも大切です。

乾燥が気になるなら… → アミノ酸系シャンプーでしっとり保湿
ハリ・コシがほしいなら… → コラーゲンやケラチン配合のシャンプー
白髪染めの色持ちを良くしたいなら… → カラーケア用シャンプー

当店では、お客様の髪質に合わせた**「髪質改善シャンプー」**のアドバイスも行っています!


4. もっとツヤ髪になりたい方へ!プロの髪質改善メニューを体験しませんか?

「自宅ケアだけでは物足りない…」
「髪のまとまりやツヤをもっと良くしたい!」

そんな方には、プロの髪質改善メニューをおすすめします!

一人ひとりの髪質に合わせたオーダーメイド施術
シャンプー&トリートメントで水分と栄養をしっかり補給
正しいヘアケアのアドバイスも充実!

まとめ

・正しいシャンプー方法の5つのポイントは、「予洗い」「泡立て」「頭皮を洗う」「しっかりすすぐ」「適切なトリートメント」
・シャンプーのやり方を変えるだけで、髪のツヤとまとまりがアップ!
・40代・50代の髪質には「シャンプー選び」も重要!
・もっと美髪を目指すなら、プロの髪質改善メニューもおすすめ

毎日のシャンプーを見直して、もっとツヤのある美髪を手に入れましょう!

ではではリュウタでした。

リュウタ

この記事を書いている人 - WRITER -
生年月日1983年生まれ 美容師歴19年で顔が優しいので、よく甘えられます。人に優しく自分にも優しく穏やかに平和を求め、ちょっとした贅沢で満足できる優し男です。 【好き】妻 子供2人【楽しい】DIY成功したとき 車の洗車 一人の時間【頑張らなあかん事】読書 パソコンスキル 化粧品化学勉強
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© リュウタ・タカオの髪ケアBLOG , 2025 All Rights Reserved.