紫外線の影響で髪の毛がパサパサに痛んだ後のアフターケア方法ありますか?

夏場外に出過ぎて紫外線を浴びた影響?なんか髪の毛がパサパサして色抜けもしてかなり痛んじゃった。。。
早急にどんなヘアケアしてあげたらいいんだろう。。。
紫外線専用のヘアケアとかあるのかな?
上記のような悩みで夏場よくお客様からご相談を受けます^_^
今回は紫外線を浴びた髪の毛のヘアケアについて書いていきます♪
紫外線の影響でパサパサに痛んだ髪の毛を完治する事は不可能
いきなりテンション下がるかもしれませんが、正直に回答すると、紫外線で痛んでしまった髪の毛はもう治りません。
でも諦めないで!!
諦めたらダメージが進むだけですからね♪

そもそも髪の毛の痛みは再生や復活はしない!減点方式のイメージで!
髪の毛はそもそも生えてきた瞬間から痛むしかないのです。
お肌と違って血が通ってませんので治癒する事が無いのです。
なので擬似的にトリートメントで補修する事しかできません、補修は一時的に補ってるだけですので根本的に治ってるとは異なります。
なのでいかに痛ませないように扱ってあげるか!が凄く大事です!
丁寧に髪を扱ってあげて髪の痛みと正面から向き合って付き合うしかないのです!

紫外線が髪の毛に与える4つの影響とは?
紫外線を浴びると、髪の毛に活性酸素が発生します
その影響で
- 髪内部の結合が弱わる
- 髪の表面の結合も弱ってキューティクルの剥離
- 髪のタンパク質の分解と流出、栄養分が漏れる
- ヘアカラーなどの染料も分解するので褪色する
主に4つの影響で髪がダメージします。

紫外線を浴びるならしっかりした予防や対策が大事
1番の予防は
紫外線を浴びない!
ですが無理がありますよね 笑
紫外線を浴びたら髪の毛に【活性酸素】が発生する事はわかって頂いたと思います
対策としては!【活性酸素を除去したらいい】んです!
【抗酸化力】のあるヘアケア剤を使用して活性酸素を除去してしまえばいいのです。予防としても同じ【抗酸化力】のあるヘアケア剤を事前につけておく!
紫外線から髪を守る抗酸化力のあるヘアケア商品とは?
特別な商品というわけではなく、普段お使いのシャンプー・トリートメント・洗い流さないタイプのトリートメントを丁寧に使う事で基本的には、紫外線対策になってるはずです。
ちゃんとヘアケアしてるのになぜ紫外線の影響が髪の毛に出てくるのか?紫外線対策してるのに髪にダメージがある女性の考えられる3つの原因
1・丁寧にヘアケアが普段からできていない!
丁寧にヘアケアする方法は【無料で読めるヘアケアの電子Ebook】を読んで実践してください♪
必ずきれいな髪の毛に近づいていきます♪
2・ヘアケア商品の購入値段が安すぎる
できる限りサロン専売品価格が理想です
ざっくりとした価格の目安
商品 | 商品の量に対しての目安価格 |
---|---|
シャンプー・トリートメント | 100mlあたり1000円前後 |
洗い流さないトリートメント | 100mlあたり25000円前後 |
3・質の良い商品を購入してるが、ちゃんと丁寧に毎日は使ってない
めんどくさがらずに毎日頑張ってくださいm(__)m
どうしても毎日丁寧に無理!って時は紫外線対策専用のヘアトリートメントスプレーがオススメです

上記のスプレータイプUVトリートメントを外出する時に髪の表面にスプレーするだけのUVカットできるのでオススメです。
基本的な予防として日傘や帽子などはできるだけしてくださいね!
絶対女性はしてると思いますが念の為に(^ ^)
パサパサしてしまった髪の毛に有効なヘアケア
美容室でのトリートメントをできればした方が髪の毛にはいい!

パサパサしてる髪の毛は髪の中がダメージにより空洞ができてしまってます
その空洞を擬似的に塞ぐ事でパサパサが少し改善されたりします
その髪内部の空洞の箇所にご自宅でするトリートメトでは栄養分を入れて固定する事が出来ません!
栄養分は入れるだけではダメで、固定させなければ空洞を一定期間塞ぐ事はできません
美容室でのトリートメントでは、髪の空洞の箇所に栄養分を流し込み、更に薬品や機器を使う事で髪内部の栄養分に化学反応起こす事で髪の毛中に栄養分を固定します、ずっと栄養分が髪の毛の中に完全固定されるわけではありませんが、一定期間栄養分を固定できるだけでも結構変わってきます!
まとめ
紫外線を浴びると結構髪の毛は影響を受けます
・髪の結合が弱ります
・髪の色が褪色します
・髪のキューティクルも損傷します
・髪そのものが弱ってしまいます
など紫外線は侮ってはいけません!
対策は簡単です、普段から丁寧なヘアケアをする事が大事です♪
ヘアケアする時に【抗酸化力】のある商品、サロン専売品ならほぼ抗酸化力を謳っていますので、気に入った商品を見つけて丁寧に使ってくださいね!
パサパサして仕方がない場合は美容室でのトリートメントがやっぱりオススメです!自宅でするトリートメントには限界がありますので、酷くなる前にサロントリートメントをしてあげてください♪
ではではリュウタでした♪( ´θ`)
リュウタ