髪質改善専門家のリュウタ・タカオがヘアケアのあれこれを教えます

紫外線を浴びると白髪が増えるんですか?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
生年月日1983年生まれ 美容師歴19年で顔が優しいので、よく甘えられます。人に優しく自分にも優しく穏やかに平和を求め、ちょっとした贅沢で満足できる優し男です。 【好き】妻 子供2人【楽しい】DIY成功したとき 車の洗車 一人の時間【頑張らなあかん事】読書 パソコンスキル 化粧品化学勉強
詳しいプロフィールはこちら

また日差しがキツくなってきて焼けるの嫌だなぁ〜

頭皮に紫外線浴びると白髪増えるって本当かなぁ〜これ以上白髪増えたら。。。

あ〜嫌だなぁ〜はぁ〜

上記のような感じで紫外線の影響で白髪増える?って不安に思ってるのではないでしょうか?

本日は外に出て紫外線を頭皮が浴びたら白髪増えるのか?について書いていきますね!

紫外線浴びると白髪増える?

回答 : 基本的には大丈夫です!

そもそも紫外線などから頭皮を守る為に髪の毛があり、頭皮から皮脂が出て毎日頭皮を皮脂でガードして守ってくれています。

紫外線の影響は白髪に限らずやはりあります

紫外線は身体全てに影響しますので予防対策はしてはしてください!

UVクリームを身体の露出部分に塗るように、

頭皮や髪の毛のUVケアの意識も持ってください。

特に分け目は!頭皮が露出してます!

同じ分け目はNG、頭皮が焼けるって事は

頭皮にもろに紫外線が当たってるって事!

毛包の色素細胞に影響与える可能性があると思います。

頭皮を守る、髪の毛や皮脂が少ない場合は安心してはいけません!

医療関係の方の記事に薄毛などを専門にしている医療の方ほど紫外線と白髪・薄毛についての記事をよく書かれています。

白髪や薄毛のリスクが上がる

頭皮の日焼けは、白髪や薄毛のリスクを高める可能性があります。髪を色づけているのは、紫外線を浴びた肌を茶色や黒色に変色させるメラニン色素です。白髪は、何らかの原因でメラニン色素を生成できなくなることで発生します。紫外線を浴びた頭皮は、活性酸素が多量に生成され、メラニン色素を生成するメラノサイトにダメージを与えるとされています。

引用:アイメッド 記事監修医師 河村優子 『頭皮が日焼けするとこんなにトラブルが!きちんと防ぎたい頭皮の日焼け』よりhttps://ai-med.jp/contents/aga/article-37/

年齢からくる老化で髪の毛と頭皮の皮脂のバリアを失っていく。

頭皮を紫外線などから守る為に髪の毛があり、

頭皮に皮脂が分泌するのですが

年齢を重ねるとその守る髪の毛と皮脂が残念ですが減ります。。。

なので日頃の頭皮のケアをご自身でもしてあげてください!

白髪を増やさない為に紫外線から頭皮と髪の毛を守るには

1 ・帽子 

頭皮を完全に覆っているのでバッチリですね

2・ 日傘

こちらもちゃんとした日傘をさしていれば直射日光を防いでいますのでいいですね♪

3 ・UVスプレー

過度な期待は正直望めないらしいですが、お顔や肌についても大丈夫な商品が最近よく見られます、塗らないより絶対塗った方が良いですね♪

4・朝シャンしない

朝シャンすると朝頭皮のバリアを取ってしまい新たにバリア貼るのに6〜8時間かかります!

日中バリア無しの状態になってしまいます。

やばいでしょ!気をつけて!

5・健康な身体づくり食事運動

ここは基本的に身体が若々しい方が代謝もよく

髪の毛頭皮に限らず全身にいい!全身元気なら

健康な髪の毛が生えやすいし、頭皮の皮膚も元気な方が皮脂が出てバリアする力がありますからね!

まとめ

紫外線を浴びると白髪が増える?は基本的には大丈夫です!ただ年齢を重ねると髪の毛と頭皮の皮脂が減ってきて頭皮のバリア力が減りますので、

紫外線の影響を受けてしまうかも、という不安はあります!なので紫外線対策はしっかりご自身でした方が、白髪に限らず身体に絶対いいのでしてください♪

ではではリュウタでした♪( ´θ`)

リュウタ

この記事を書いている人 - WRITER -
生年月日1983年生まれ 美容師歴19年で顔が優しいので、よく甘えられます。人に優しく自分にも優しく穏やかに平和を求め、ちょっとした贅沢で満足できる優し男です。 【好き】妻 子供2人【楽しい】DIY成功したとき 車の洗車 一人の時間【頑張らなあかん事】読書 パソコンスキル 化粧品化学勉強
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© リュウタ・タカオの髪ケアBLOG , 2023 All Rights Reserved.