髪の毛の体力のお話

大阪市天王寺区上本町の美容室・美容院 通い続ける度に「髪がキレイになる」と評判。
髪質改善専門美容室Ryunonのヘアケアマニアの藤本です。
その秘密を知りたい方こちら
こんばんわ、髪質改善ヘアケアマニアの藤本です!
最近梅雨が近いせいか蒸し暑くなってきましたね( ;∀;)
湿度が高くなって梅雨前のせいかここのところストレートのお客様がとても多いです。
前回も縮毛矯正のブログだったので今回は髪の毛の体力のお話を書いてみようとおもいます。
髪の毛にも体力があります。
簡単にいうと
健康な髪の毛=体力が多い
傷んでしまった髪の毛=体力が少ない
と思ってください。
この写真でいうと一番左が健康な髪の毛(生えてきたときの髪の毛)
一番右が傷んでしまった髪の毛です。
縮毛矯正をしてジリジリになってしまった
パーマをかけたけどバサバサになって傷んでしまった
などなど 周りの方やご自身でそういう経験をされたことがある方いらっしゃいますよね( ; ; )
縮毛矯正のお薬、パーマのお薬のせいが原因でそうなったと思う方が多いとは思いますが
正しくは
「縮毛矯正やパーマのお薬に耐えれない体力が低い髪の毛に施術をした」
ことがそもそもの原因です。
傷んでしまっている髪の毛(体力がない状態)にお薬をつけてしまうと
髪の毛がお薬に耐えれなくなってしまってジリジリになってしまいます。
健康な髪の毛(体力がある状態)だとお薬に耐えてくれるのが施術ができるわけです。
じゃぁどこからが施術のできない髪の毛なのか?
これは難しい質問なのですが、、、、
だいたいよくあるのが ブリーチ施術をした髪の毛 ご自宅で頻繁にホームカラーをされている髪の毛
強いお薬で繰り返し施術した髪の毛 などなど 言い出したらキリがないのですが
傷んでいれば傷んでいるほど成功率は下がります。
なので一番大事なことが髪の毛をなるべく体力のある状態にしておく
つまり なるべく負担の少ない施術を行うということです。
それが当店で行なっているヘアエステという施術になります。
どうしてもお薬を使うのでどんな施術でもダメージが0ではありませんが
毎回の施術を優しいお薬や施術をしたあとの後処理をしっかりと行うことで
髪の体力をなるべく保ちながら施術させていただいております。
ですが僕らができることがお店での施術の負担を減らすことしかできなくて
日常的にも髪の毛は傷んでいってしまいますので減らさなように
正しいご自宅でのヘアケアが必要になってきます!
ちょっと長くなってしまうのでヘアケアについてはまた今度で( ´ ▽ ` )
とにかく髪の体力は施術をすることにおいてとても重要なことだと思っておいてください!
当店では髪の毛の体力をなるべく残せるように優しく施術をさせていただいております!
キレイな健康な髪の毛を目指してみませんか?
お客様1人1人の
時間と空間を大事にしている為
1日のご予約数に限り(5名様限定)があります。
9時半 11時 13時 15時半 17時の5つの枠でご予約お取りしておりますm(__)m
当日など直前のご予約は
ご希望の日時に添えない場合が
ございます。
あなたのご都合に合わせる為にも
ご予約はお早めにお願いします。
サロン情報
店舗名 Ryunon(リュノン)
住所 〒543-0001
大阪市天王寺区上本町9丁目3番32号 上町ビル2階
TEL 06-6771-1105
ネットでのご予約はこちらから
定休日 毎週月曜日
営業時間 9:30~19:00
※カラー・パーマは17:00まで
地図
アクセス
◆谷町線・四天王寺前夕陽下ヶ丘駅【3番出口】を、天王寺方面に下っていただき、
すぐの勝山通りを左に直進してください。
警察署の前を通り過ぎ、上町筋を左に曲がって左手にございます。
◆ロイヤルホスト様の向かい側/1Fが炭火屋とりと様の建物の2Fが当サロンです。
◆道に迷われた場合は、お気軽にお電話くださいね!
LINE@でのご相談
LINE@でのご相談をお受けしております。
内容を確認し、48時間以内にご返信させて頂きます。
Ryunonでは求人を募集しています!
大型店で働いていて多人数のお客様で一人一人のお客様に向き合いたいけど向き合えない美容師さん
髪の毛の勉強をしっかりしたい、自由に講習に行きたいけど店都合でいけない美容師さん
ミーティングは必要だけどグダグダしてなかなか家に帰れない、上司が帰らないと帰れいないそんなお店で働いている美容師さん
ぜひRyunonで一緒に働いてみませんか?
詳しくはこちらクリック!!