求人案内ページ
美容師を辞めてからいろいろ仕事したけど、もう一度美容師に戻って働こうか悩んでる女性
新しい職場で若い美容師たちの中に入っていけるか不安
子供が大きくなってきて、少し時間ができてきたのでフルタイムは難しいけどそれなりに働こうか迷ってる
夜残ってミーティングやレッスンの無い状態ならまた美容師がしてみたい
前に美容師してた経験があるからどうせなら生かしたいけど、バリバリ働くのはちょっと嫌
小さなお店だとコミュニケーションとしてご飯とかよく行くけど、行きたくない
決まった時間労働するだけでいい、そんなに深く親密になるのは嫌
就職する時、当時有名だった大きめの美容室に就職が決まり凄く嬉しくて
「絶対にお洒落で人気がある美容師になるんだ!」
と夢を描いて働き出した5年前、良い美容師になる為毎日レッスンして、休みの日は先輩の撮影やヘアーショーのお手伝い、がむしゃらに頑張ってカットができる美容師になった。
でも…。毎日お客様を何人も接客をして土曜日も日曜日も働いて、友達の結婚式にも行けないし、友達とたまには遊びたいな。
仕事ばかりして夢だったそれなりに人気のある美容師になったけど、美容師は好きだけど、プライベートが満たされない。。。
上記のように悩まれてるのではないでしょうか?
僕も似た経験かあります^_^朝出勤して帰るのは深夜の時間まで店にいて、休みは先輩の撮影や講習会で実質休み無し、アシスタント時代は特にしんどかったですね。今思えばプライベート無しで365日働くのが業界のルールみたいな感じでマインドコントロールされてた感じです!笑笑
美容師は好きなんだけど、労働環境がちょっとしんどいですよね。
もう少し早く帰れれば、ちょっとぐらい土曜日や日曜日休めれば、いいのになと思いませんか?
僕自身良い美容師=休みなくバリバリ遅い時間まで働く事
とは思いません!
仕事と【プライベート】両方できる充実している美容師さんが私は良いと思っています!
仕事とプライベート両方できる充実環境を提供します。
美容師を頑張りながらプライベートも充実する事ができるようにする為に解決する美容業界の課題は。
- 1日の接客人数が多すぎる
- 土曜日日曜日の出勤の強制
- 休みの日の撮影やコンテストの強制
- 意味のないダラダラしたミーティング
- 週休2日と見せかけて週休2日じゃない!
僕のお店で実行している美容師とプライベートを充実して頂くための働き方内容
①当店では 1日MAX3人しか担当するお客様を施術いたしません、ほぼマンツーマンで思いっきりお客様と向き合ってください!時間も余裕を持ってご予約を取ってますので、精一杯美容技術を披露して頂いて大丈夫です!
②当店は撮影もコンテストも強制しませんので気にしなくて大丈夫です。
③基本ミーティングはしてません。今現在2人で営業しておりますので、ミーティングが必要ありません、3人になったとしてもそんなにミーティングはしないと思います。
話し合わなければいけない事があれば、事前に内容を伝えてミーティング時間を決めて話し合いを行いますので、ダラダラ遅い時間まではいたしません。
強制的に行きたくない講習会に通わせて、休みが無くなる事が、業界でよくありますよね?当店は無理矢理講習会に参加はさせません。基本自由です。
ただお客様からクレームレベルの技術レベルの場合は練習や講習をして頂く場合があります。
クレームレベルの場合のみですので、ご安心ください。
※クレームレベルとは素人が見ても下手くそやろ!ってレベルだと思ってくださいm(__)m
お客様に対しての美容師としての大事な考え方や、スタッフ同士人として大切なことを学べる店です。
・お客様一人一人に最高のサービスを提供したい!
・流れ作業は嫌だ!
・丁寧に技術をやりたい!
という方は是非★
実力を発揮できるお店です!
サービス・商品
【Ryunon】では商材選びに非常にこだわりを持っています。
お肌や髪のダメージに対してのケア商材でオーガニックカラーや、天然成分を使った商材を多く取り扱っております。
ストレート剤なども選び抜き良いものを扱っております。
美容師は好きだしずっと美容師をしたい、でもプライベートの時間もほしい!って思ってる美容師さん!を募集します^_^
①縮毛矯正の経験値が上がります、薬剤の考え方アイロン技術などをサポートさせて頂きます。
②酸熱・還元・ケラチン・など複合的なトリートメント施術の経験ができます、トリートメントの知識も学べます。
③ダメージを抑制する為のカラーリング施術もこだわってますので、ダメージを抑えるカラーリング技術や知識が学べます。
④カットが苦手な方は、営業中にスタッフが教えてサポートします。一緒に頑張りましょう♪
⑤Jr.スタイリストでも安定的にリピート率を上げる為のカウンセリング技術を教えます。
⑥髪質改善改善する為の髪の毛の知識や技術が学べます。
⑦技術がいっさいできない従業員を80〜100万スタイリストまで育てましたので、その方法であなたのレベルアップも頑張って会社がサポート致します。
①パーマ技術は当店はメニューに置いておりませんので、学べません。
②特殊カラー、ブリーチ・ハイライト・ローライト技術など、ブリーチをそもそも置いておりませんので、ブリーチ施術は学べません
③当店は1日MAX3名しか入客致しませんので、1日何十人も担当するカリスマ美容師にはなれません。
④ヘアセットもメニューに置いておりませんので、学べません。
⑤ヘッドスパメニューも置いておりませんので学べません。
ー よくあるご質問 ー
【技術的なご質問】
Q:しばらくカットしてないから失敗するかも
A:営業時間内にレッスン時間を作りできるだけサポートしますので、大丈夫です。
Q:ブリーチを使ったりする派手なカラーが苦手
A:当店ではブリーチ剤を使わないので、カラーリングの高度な技術は使わないので安心です。基本、アルカリカラーのお薬で染めますので塗布技術があれば大丈夫です。
Q:パーマが苦手です
A:当店ではパーマ(ウェーブ)はメニューに無いので、する事はありません。ッスン時間を作りできるだけサポートしますので、大丈夫です。
Q:縮毛矯正が難しく苦手です
A:アシスタントでも失敗しにくい、安全な薬剤とマニュアルを準備してますので縮毛矯正でのビビリ毛などの失敗をする可能性は少ないです。それとお店の売りでもありますので全力で技術サポートをします
Q:10年のブランクがあり技術全てが不安です
A:スタイリスト経験が以前あれば、心配いりません営業時間内のレッスンで感覚を戻して頂いて、1日3人しかMAX入客しませんので施術時間で焦る事はありません
【労働環境についてのご質問】
Q:お昼の昼食は食べれますか?
A:トラブルがなければ基本食べれます、基本従業員は12時13時の間に食べてます。(トラブル例 午前中のお客様の施術が終わらない場合)
3時間30分程お客様を施術していい時間がありますので、ほぼほぼ終わると思います。(縮毛矯正は4時間とってます)
Q:夜遅い時間にならないですか?夜10時や11時や12時など
A:基本夜の20時や19時に帰ってます。稀に、遅くなる事はありますが夕方17時のお客様が縮毛矯正で多毛でロングだったりしたら21時とかになります。以前の美容業界みたいに終電までお店とかは絶対に無いです。
Q:スタッフでのお食事会はありますか?
A:希望したらありますが、基本ありません。
オーナー林がお酒が苦手で飲まない為、食事会は基本無しです。
あとオーナー林が子供が小さい為仕事が終わったらすぐ帰ります。
Q:土曜日や日曜日本当に休んでいいですか?
A:大丈夫です。
Q:休憩時間など外に出てもいいですか?
A:自由に出てください、ご自身が担当するお客様さえしっかり見ていてもらえたら大丈夫です。レッスン時間を作りできるだけサポートしますので、大丈夫です。
Q:休憩時間寝てもいいですか?
A:どうぞ寝てください。
Q:副業してもいいですか?
A:どうぞしてください。
Q:入社したら、髪の毛無料で染めれますか?
A:基本は他店に行ってください、営業後などは店に残って何かする事は避けたいです。前髪切るだけなど短時間で終わる場合などはその日出勤してるスタッフに相談してください。
Q:家族などの髪の毛をしてあげたいのですが、いいですか?
A:家族に限り営業中ではなく、営業後に許可を取って家族サービスをしてあげてください。営業中はお客様がご来店されますので避けてください。
Q:仕事着の指定などありますか?
A:自由です、ですが常識の範囲内でお願いします。
悪い例:【過度な露出はNG】
Q:SNSなどしないといけないですか?
A:しなくて大丈夫です。プライベートで楽しむ時にSNSしたかったら自由にしてください。
Q:自分の仕事が終わったら帰っていいんですか?
A:いいですよ♪その日の担当するお客様が終わったら帰宅して頂いて大丈夫です、カルテは記入してから帰ってくださいね♪
Q:早帰りなどシステムありますか?
A:早く帰りたい場合は、事前申請していただければ大丈夫です、その時間にお客様の予約枠をとらないよにします。
募集資格 |
美容師免許取得者 |
職種 |
スタイリスト Jr.スタイリスト(カット練習して頂く場合がありますのでご了承ください。)
|
勤務時間 |
9時30分〜20時30分 (※勤務時間長いと感じると思いますが、休憩があります。詳しくは面接で聞いてください。)
|
給料 |
正社員 ◆スタイリスト・Jr.スタイリスト 月給20万から雇用保険・所得税・市民税など引きます。
※交通費 上限1万円
※3ヶ月間の研修期間あり
|
休日 |
基本週休3日 毎週月曜日定休日 他シフトで1ヵ月前に提出か予約表見て相談で休み決める事も可能。
技術売り上げ平均アベレージ70万上げてたら月2回早上がり可能【17時退勤】
|
待遇 |
◆雇用保険 労災保険加入 ◆整容国保加入 ◆講習費一部負担 ◆交通費基本無し【相談可】 ◆トレーニングウィッグ当社指定ウィッグなら3体会社負担 ◆サロンに必要な講習費は全額負担 ◆一部講習費 相談で会社負担 ◆グローブなどの消耗品会社負担 ◆個人にファイナンシャルプランナーを希望者には紹介しますので、将来設計が安心です。
|
1.当店ご応募専用のLINEにご登録ください。
(友だち追加をお願いします)
2.ご案内メッセージで、ご応募に必要な情報をお送りします。(お名前やご連絡先、面接希望日時など)
3.そのままLINEで必要な情報をお返事ください。
現在2名で美容室を営業しており、スタッフ2人で売り上げ170万〜200万まで上がるようになりました、そろそろ2人での限界売り上げに近づいてきましたので、
【1名限定】でスタッフを募集する事に決めました。
是非僕たちと一緒に働きませんか?まだまだ未熟なサロンですが、成長する為日々勉強しトライしながら楽しんでおります♪
【働きやすい環境で真面目に美容師をして、楽しい美容師・楽しいプライベートを両立しませんか?】
サロンの話しを聞きたい方や面接希望方は是非下記の求人専用LINEからお問い合わせください♪
ご連絡お待ちしております♪
\ お気軽に専用LINEからお申し込みください /