【くせ毛・髪の傷み広がり】美容室の髪質改善トリートメント1回の効果や頻度は?

- どこでトリートメントしても髪の毛があまり変わらない
- 前はもっと艶があったのに
- 今行ってるところでは髪質改善トリートメントの効果が感じない
【髪質改善トリートメント】ここ数年かなり聴き慣れたキーワードになりました。
どこのお店でも髪質改善トリートメントをしてる状態になりどこの美容室に行けば自分の髪の毛が綺麗な髪の毛になるのだろうか?
大阪で髪質改善歴8年 美容師歴20年 化粧品成分検定1級取得の僕が髪質改善トリートメントについてお答えします。
リュウタ
髪質改善トリートメントの効果と持続期間は個人差がありはっきりした回答は難しいです。
支払う金額で改善できる内容が変わってくるので細かい部分もお伝えしていきます。
この記事を読むことで自分がしたい髪質改善トリートメントを探せるようになります
髪質改善トリートメントの値段も様々ですが効果を感じたければ¥15000円〜¥20000円ぐらいの値段が効果を感じやすいです。
もくじ
髪質改善トリートメントの効果!艶のある綺麗な髪の毛に近づける!
最近インスタグラムで髪質改善トリートメントの美容師の投稿をよく見ると思います『艶のある綺麗な髪の毛』
- 広がる髪がおさまりよくなる
- 傷んで切れ毛がある髪の毛が切れ毛が減る
- パサパサして髪の毛がしっとりする
髪が傷んで広がる髪の毛がおさまりのいい艶のある綺麗な髪の毛に近づけていく感じです






上記の写真は僕のお店で撮った写真です、一回の施術で艶々の髪の毛にはなりませんが、あるていど扱いやすい髪の毛にしていきます。
くせ毛の広がりにも髪質改善トリートメントは効果はあります!持続期間は3ヶ月ぐらい
くせ毛が治るわけではありませんが、一定期間おさまりのいい髪の毛になります。
くせ毛の強さによって施術後の感じ方は変わってきます、くせ毛のうねりがそんなに強くない人はかなり実感ができると思います。
くせ毛のうねりがきつい人だと、いつもよりマシかなって思えるぐらいにはなると思います。
くせ毛がおさまっている期間はだいたい3ヶ月ぐらいが平均です。
リュウタ
枝毛・切れ毛の髪の傷みを髪質改善トリートメントで改善する場合2ヶ月おきに栄養補給が大事!
髪の傷みで悩んでる場合は、2ヶ月毎の栄養補給が大事になってきます、くせ毛と髪の傷みはまた別で考えないといけません。
髪の傷みが原因で切れ毛がある髪の毛は髪の中が空洞になって髪の骨となる結合があまり無い状態です、髪の毛の中が空っぽに近いと思ってください。
髪の内側の空洞に栄養分を入れて定着させることで切れ毛が減って伸ばしやすくなります、枝毛に関しては切るしか治す方法がありませんので枝毛の所は切ってしまいましょう。
髪の空洞になってしまった所に入れ込んだ栄養分が髪の毛の中にいてくれる期間がだいたい2ヶ月ぐらいで髪の外に流れ出てしまうので2ヶ月おきには美容室で髪質改善トリートメントをしに行ってください。
早い方で6ヶ月以内、遅くて1年ほどで切れ毛が改善していくことが多いです。
リュウタ
髪質改善トリートメントって具体的に美容室で髪にどんなトリートメントしてるの?
『髪質改善トリートメント』よく聞くキーワードになりましたが、細かくお伝えすると髪質改善トリートメントとは数種類あります。
- 酸熱トリートメント
- ケラチントリートメント
- 還元トリートメント
主にこの3つのトリートメントを使い分ける事で悩みにあった髪質改善を行うのです。
酸熱トリートメント・ケラチントリートメントは主に髪の内部補強するトリートメントです
還元トリートメントは広がる髪の毛をおさまりのいい髪の毛に導くトリートメントです
お客様の悩みを聞いてメインでどれを使うか美容師側が判断をして使い分けてます。
髪質改善トリートメントを美容室する時の施術時間は?
だいたい2時間〜2時間30分が実際に施術してる時間の平均です、ショートの髪の毛だったら髪の毛が短いので1時間30分など早くなります。
営業ではカウンセリングやカットの時間を入れると3時間〜3時間30分などになってくる事もあります。
大阪で髪質改善トリートメントをするときのお店によっての金額の差は?
髪質改善トリートメント料金の差を見やすく表にしました、以下を目安になります。
価格 | 内部補修 | くせ毛のおさまり |
---|---|---|
5000円~12000円 | ◯ | × |
15000円~20000円 | ◎ | ◯ |
上の表のように値段が比較的安い場合はくせ毛のアプローチが弱い傾向があります。
値段が上がってきたら『くせ毛のおさまり』もアプローチできるようになってきます。
僕のお店のお客様の嬉しいお言葉が下記です。






ロングの髪の毛の宣伝が多いけどボブとかの短い髪の毛も髪質改善の効果はあります
男性ぐらいショートすぎるとあまり効果は感じられないと思います。
ボブやショートボブぐらいの長さがあれば広がった髪の毛がある程度おさまったりするのは感じて頂けてリピーターになって頂いてます。


髪質改善トリートメントのデメリットは?ヘアカラーが退色する!
髪質改善トリートメントにもデメリットはあります
髪の毛の履歴の中にブリーチなどの明るめのお色を楽しんだ履歴があって、最近は暗めの色をを楽しんでるお客様は要注意!
過去に明るめにした履歴がある箇所の色が退色しやすくなります。
髪質改善トリートメントの薬剤がヘアカラーの色を変色させてしまう場合があります
酷く明るくなる事は少ないですが稀に髪色が明るくなってしまう方がおられますので美容師と相談をしてから施術してください。
リュウタ
髪質改善トリートメントが向いてない人は?
・一回の施術で全ての髪の悩みを改善したい
・強いくせ毛で縮毛矯正をしないと髪が落ち着かない
・海にめっちゃ入る
上記の方は髪質改善トリートメントはしない方がいいです
・一回の施術で全ての髪の悩みを改善したい
一回の施術で全ての悩みは改善しません、定期的日通って頂く事で少しづつ悩みの改善がしていきます。
・強いくせ毛で縮毛矯正をしないと髪が落ち着かない
くせ毛を落ち着かせる為に髪質改善トリートメントは有効ですが、強すぎるくせ毛は縮毛矯正をかけたほうがいいですね。
くせ毛が完全に伸びるわけではないのでウネリが強すぎるくせ毛は縮毛矯正をしてください
・海に頻繁にめっちゃ入る
海にめっちゃ入る方は髪の傷みは諦めてください。。。
たまに海に入るならまだ対処の使用もありますが頻繁にめっちゃ入ったら髪の毛を傷めに行ってる事になりますので改善が難しいです。
髪質改善トリートメントで縮毛矯正は辞めれる方もいます。
くせ毛が弱い人に限りますが、ある程度くせ毛もおさまってくれるので縮毛矯正を辞めれた方もいらっしゃいます。
ただ完全にくせ毛のうねりが治るわけではなくうねりがマシになる感じですので、一度試してみてダメだったら縮毛矯正をしたらいいかもしれません。
まとめ
髪の毛のパサパサ・広がり・傷みなどの髪で悩んでるのであれば【髪質改善トリートメント】をしてみるのをオススメします
40代〜50代のお客様が多くご来店して喜んで頂いております
40代〜50代になってくると白髪によってカラーの周期が短くなり、老化によるエイジングで髪の傷みと頭皮のたるみがおこります。
頭皮がたるむとくせ毛も出て髪の傷みとの混合で悩む方が多くなります
髪質改善トリートメントをしたらパサパサした髪の毛が落ち着きやすくなりますので是非試して頂ければと思います♪
リュウタ