大阪天王寺上本町くせ毛白髪の悩み解決が評判髪質改善美容室

秋になると髪の毛いっぱい抜けませんか?【秋の抜け毛】

    
\ この記事を共有 /
秋になると髪の毛いっぱい抜けませんか?【秋の抜け毛】

質問:秋になると髪の毛いっぱい抜けませんか?

毎年秋になるとお客様から秋になって
涼しくなった頃ぐらいに、
『髪の毛が最近よく抜けて、私ハゲでない?大丈夫?』っと少し冗談まじりに相談を受けます。

秋なると髪の毛が抜けるのか?について
今回書いていきますね^_^

回答:秋はよく髪の毛が抜けます!

秋は抜けるんです!

なぜ秋に?髪の毛が抜けるのか?

●その1
夏の疲れが時間差で今身体に影響している。
夏場暑くて寝不足や紫外線を浴びたり、夏バテで栄養不足になったりしていた時に生えていた髪の毛の毛周期が乱れて今抜けている。

●その2
ホルモンバランスがぐずれると抜け毛が増えるのですが、夏バテなどで身体の疲れにより、女性ホルモンバランスが乱れて、髪の毛が抜ける

●その3
動物は秋になると毛の生え変わりの時期と言われています、冬に備えて冬季用の体毛で身体を守る為に、人間も動物です、なので遺伝子的に毛の生え変わりが身体が覚えているのかもしれません。

●その4
秋は朝昼夜の寒暖差があり体調を崩しやすくなります、その為崩した体調が原因で抜けてる事もあります。

そもそも抜け毛とは?

基本人間は毎日50本〜100本抜け落ちています!
ビックリですか?^_^
100本ぐらいに抜けてるんです!でもね、人間の髪の毛は10万本と言われてるので、100本抜けたぐらいじゃ全然大丈夫なんです♪
ちゃんと健康なら髪の毛生えてきてますのでご安心を。
ですが秋は200本近く上記の理由で抜ける事もあるらしいです。

髪の毛には、毛周期と言う周期があります。

・髪の毛が育つ   成長期  2〜6年
(基本平均4〜5年)

・髪の毛の成長が弱まる 退行期 2〜3週間

・髪の毛の成長が止まり新しい毛が生えてきて古いが抜け落ちる   休止期 3〜4ヶ月

上記のサイクルで休止期を迎えて自然に抜け落ちる髪の毛を抜け毛と言います!

無理矢理抜いたり、切った髪の毛は抜け毛とは言いません。

あくまで自然に抜けた髪の毛です。
皆さんに起こる自然な現象です!病気ではありません!

明らかに抜け毛が多い時は注意が必要です!
朝起きたら枕にいっぱい髪がついてる、抜けた髪の毛の毛根付近が細いのがたくさんある時は注意が必要!異常脱毛状態になってます。専門の医療機関に行ってください!

できるだけ抜け毛を減らすには!

基礎となる正しいシャンプーやドライヤーが大事

正しくシャンプーやドライヤーで髪の毛や頭皮ののヘアケア!

適度な運動!と睡眠

運動って聞くと。。。
時間ないし  しんどいし など思いますよね。
でもそこまでしなくていいんですよ!
1日の中の20〜30分 ジョギング ウォーキング サイクリングなど、息がら上がらない程度で身体が温かくなるぐらいでいいんです!
身体が温かくなると血行が良くなるので髪の毛にも栄養が行きやすくなります!
頭皮だけケアしてもでダメなんです!
血行よくしなくてはいけません!

あとしっかりなるべく夜更かしせずに睡眠をとる。

栄養バランスの取れた食事

この栄養バランスの取れた食事もやっぱり大事!
ビタミン・ミネラル・亜鉛などなんですが難しいお話しになりますよね?

だったら簡単に!野菜・海藻・大豆・青魚・牛肉・卵って書いたらわかりやすいですよね!
上記を意識して食べればオッケーです^_^

秋関係なく抜け毛が気になる場合は!育毛剤類を早い目に使用開始

これは、少し話がずれますが、近年の男性女性共に薄毛で悩まれてる方が増えました。。。
仕事からのストレスなどが原因だと言われています。まだ育毛剤を塗るのは早い!と思わずに
30代回っていたら迷わずに塗るべきです。20代でも薄い?思ったら塗りましょう!!

女性の場合はサプリなどで女性ホルモンの代わりになる栄養をとって【大塚製薬エクオールいいみたいです】
育毛剤系では、キャピキシル成分リデンシル成分配合などの製品が効果高いと思います。

薄毛が進行していたらミノキシジル成分がいい!

女性は髪が命!!早め早めのケアが大事ですよ♪

まとめ

秋になると髪の毛は毎年抜ける本数は増えてしまいますが、ある程度仕方がないのですが正しいヘアケアや運動や食事で緩和する事は可能です!
是非、抜け毛が多いと感じて毎年秋に気になる方は改善方法は頭皮ケアやヘアケアの基本を見直して、正しいシャンプーやドライヤーを丁寧にする・適度な運動と睡眠・バランスの良い食事を意識してみてください!

抜け毛や薄毛で悩まれる場合は早めの育毛剤!

僕はもう去年から塗っています!気になったら早めが大事!!ご参考にしてください!